我が家には、炊飯器が無い。
夏目漱石ばりに書き始めてみた。

かつて保持していた事もあるが、何度かの引越しの際に手放した後、
海外生活体験において、炊飯器が無くてもご飯は作れる、という事を学び、
収納に場所を取るという最大の理由で普通のお鍋でご飯を煮ている。
海外生活については今後書いて行きたいと思うが、本日は今日の夕飯でもある玉子かけ納豆ご飯について。

まず、手付き鍋に無洗米とお水、それにハーブミックスソルトをがっしりと入れる。
強火で一気にグツグツさせ、吹きこぼれる前に弱中火まで火を落とし蓋をし、(火力が強くて吹きこぼれそうになる場合は蓋をずらして)水分が程よく無くなるまでそのまま放置。
その後、火を止めてしばらく蒸らす。

その間に納豆に付属のタレとカラシを入れネバネバさせる。
ご飯を器に移し、真ん中に穴を開けて生玉子を落とす。
そこに醤油と一味唐辛子を入れユルっと混ぜる。
その上に先ほど準備した納豆をオンっ!

これが美味しいのですっ!!
納豆に玉子を混ぜる人もいるかと思いますが、玉子かけご飯が好きな人には断然この食べ方がお勧めっ!

.....熱く語ってみたものの、玉子かけご飯に納豆をのせただけの、ごく普通なレシピ。
しかしっ!
ハーブミックスソルトを入れてご飯を炊くあたり、
「お米を柔らかく炊くためだねっ。」
なんて料理わかる人的な発言と、大好きなハーブを入れるので、普通とは少し違うはず。
ちなみに私はほとんどの料理にハーブを使う。ドライハーブが多いが、これまたきっかけは海外生活にある。まぁ色んな出会いがあって今の自分が形成されてるんでしょうね。

余談だが、今回のレシピは、以前紹介した「酢うどん」に続く、
「私テイスト大好きレシピ!」シリーズ(勝手にシリーズ化)の物では無い。